ドイツ料理 PR

アイスバインとは?ドイツ伝統料理の意味や食べ方、レシピを大公開

世界各国には、私たちがまだ知らない美味しい料理がたくさん存在しています。「アイスバイン」という料理を聞いたことがありますか?
ドイツの伝統的な家庭料理です。

今回は日本人にはあまり馴染みのないアイスバインの特徴や美味しい食べ方、言葉の意味レシピを紹介します。

アイスバインとは?特徴と食べ方

アイスバイン(ドイツ語:Eisbein)はドイツ国内、特に首都のベルリンでは名物料理として知られていて広く食べられている豚肉料理です。

豚のすね肉を塩漬けにしてタマネギやセロリなどの野菜類、クローブなどのスパイス類と一緒に数時間グツグツと煮込んだ料理です。

肉が骨からスルッと簡単に取れる位まで、柔らかく煮込まれています

一般的にドイツ料理は、脂をたくさん含むメニューが多いです。
しかしアイスバインは脂身が少ない豚のすね肉を使用しているため、ヘルシーな和食に慣れている日本人にも食べやすい料理となっています。

肉の奥深くまでしっかり煮込まれており、野菜やスパイスの旨味が凝縮されています。

さっぱりとしたテイストながら、豚のすね肉のコラーゲンのプルプルとした食感を楽しむことが可能で美容にもいい(?)と評判なんですよ。

食べる際の注意&合うお酒!

レストランではザワークラウト(キャベツの漬物)やジャガイモなどと一緒に提供され、マスタードを添えてサッパリ食べるのが一般的です!

アイスバイン一皿の量はとても多いので、注文する際は注意が必要です。

初めにアイスバインを注文して量を確認、そのあとで、他の料理を注文するのがオススメです。

こちらはドイツの料理という事でもちろんビールがとっても合います!
繊細な甘さが特徴であるドイツワインと一緒に楽しまれる事も多いようです。

アイスバインの意味と由来

→アイスバインという言葉の意味と由来は、3つの説があります。

1つ目はドイツ語でアイスバインのアイスは「氷」、バインは「脚」を意味します。
直訳すると「凍った脚」です。豚のすね肉を煮込んだ際に、たくさんのゼラチン質が溶け出します。ゼラチンが冷えて固まった時の様子がまるで氷のようだったことから、アイスバインという名前が付けられたとするものです。

2つ目ラテン語で坐骨の意味を表す、「os ischbeen」から来ているとするものです。

3つ目は冷蔵庫がなかった昔は、塩漬けにした豚のすね肉を雪の中で保存したことからアイスバインという名前が付けられたとするものです。

 

→似た名前のワインに「アイスヴァイン(Eiswein)」というものががあり、こちらは甘口の高級ワインとして知られていますますが、もちろん別物です!

アイスバインのレシピ

自宅でも”時間さえあれば”意外とカンタンに作れちゃうアイスバイン。
材料さえ用意してしまえば工程はカンタンです!

それでは美味しいレシピを紹介します。

カンタン美味しいアイスバインの材料(3~5人分)

◇煮込み用の材料◇
・豚すね肉(ブロック肉) 1キロ
・タマネギ 2個
・セロリ 1本
・ニンジン 2本
・水 適量
・ローリエ 適量
・クローブ 適量

◇煮込みスープ用の材料◇
・水 1.2リットル
・塩 120グラム
・砂糖 50グラム
・黒コショウ 適量
・ローリエ 適量
・クローブ 適量
・セージ 適量

 

◇作り方◇

  1. 初めに豚すね肉を煮込むためのスープを作り、煮込みスープ用の材料を鍋に投入して、沸騰させます。
    調味料が溶けたら火を止めて、冷やします。
  2. 豚すね肉を水でキレイに洗い、キッチンペーパーなどで拭いて水気を取っておきます。
  3. 水気を拭きとった豚すね肉を、冷めた煮込み液に漬け込みます
    肉が大きい場合は、漬け込むための容器やポリ袋を2つに分けると肉全体を漬け込みやすいです。
  4. 冷蔵庫に入れて、約6日~10日ほど放置します。
    2日に1回位は豚すね肉を上下にひっくり返して、液がまんべんなく行き渡るようにしてください。
  5. 漬け込みが終わったら、豚すね肉を綺麗に水で洗いキッチンペーパーなどで水気をふき取ります。
  6. タマネギとセロリ、ニンジンは大き目にカットします。豚すね肉とローリエ、クローブと一緒に大きい鍋に入れます。
  7. 材料がかぶる位の水を注ぎ、強火にします。沸騰したらアクを取って、弱火で3時間煮込みます。
  8. 3時間ほど煮込むと豚すね肉が柔らかく、箸で突つくとホロホロとこぼれる位になります。
    火を止めて冷やして完成です。

美味しく作るコツや保存方法

量を調整し少なめに作ることももちろん可能ですが、煮込み料理なので多めに作ったほうが絶対美味しいですよ!

数時間であれば常温保存も可能ですが、それより長い時間の場合はお鍋ごと、もしくはジップロックに入れて冷蔵したほうが良いです。

冷凍してしまうとニンジンがカスカスになったり、セロリやハーブの香りが半減してしまうのでおすすめできません(汗)

アイスバインの意味や食べ方、レシピまとめ

ワインやビールにも良く合う、ドイツの伝統料理アイスバイン。

自宅で作る際は少し時間がかかりますが行程はカンタン、とても美味しい料理なのでぜひ試してみてください!